something eureka

思索のヒント、ブックレビューなどを中心に

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

責任がリーダーをつくる

マネジメントを知ることと、マネジメントすることは近くて遠いものです。実践を基本に置く問題系とは、過去の振り返りを得意としていますが、一方でそれをそのまま未来に適用できるとは限りません。 その意味で、リーダーシップというものも、結果としてそれ…

自分は何を前提にしているか?

わたしたちはものごとに対し、過去の経験則に則って効率的に対処する能力に長けています。しかし、その能力が知らず知らずのうちに足を引っ張っていることもあります。 「前提を疑え!」 これがここでのテーマになります。 問題というものは、基本的には何ら…

まず違いからはじめよ

意思決定が求められる場合、一歩間違えると急いてまとめることばかりに注意が向かいがちですが、決めることと熟慮することは決して背反するものではありません。 アイデアの発展段階や意思決定における検討段階では、アイデアの真価を問いその価値を高めるう…

全体とはなにか、一歩立ち止まって見直してみる

私たちは気軽に『全体』という考え方を用いますが、全体とははたして容易に捉えられるものなのでしょうか。 概念としては、すべてを総じるまるで神のような視点を意図しているわけですが、実際の私たちの視野は、特定の志向性を持っているものです。 フォ レ…

組織の特徴を体現するもの

文化というと、なかなか容易ならざるものとのイメージがありますが、『醸成』という動詞がフィットする意味でも、時間をかけて積み重ねていくことが求められるものです。 人々の企業観を大まかに要約すれば、「企業の卓越性=組織設計×組織文化」となる。 組…

ビジネスの根源

私たちはどうしてもわかりやすい部分に着目しがちです。形なきものよりも形あるものの比重が意図せずとも大きくなりやすいことを意識しておくといいかもしれません。 「コト」とは結局、「人に向き合う」という話です。 ブランディングにおいて、いちばん重…